宅建試験に独学合格へのスケジュール!

宅建独学スケジュール 勉強方法

宅建に独学で合格するためのスケジュールです。

基本的にはテキストを読んで全体を理解し、問題を解いて理解を深めていきます。
らくらく宅建塾のテキストでは目標36点(50点満点)となっていますが、自信をもって試験に臨めるように目標は40点に設定。
本番の試験で40点取るためには、過去問なら45点以上を目指します。

スポンサーリンク

【第1段階】毎朝30分、宅建塾のテキストを通読(~3月末)

テキストを最初から最後まで通して読む
期間は1ヵ月くらい?
この時点での理解度20%ぐらい?

【目的】
①言葉の意味もよくわからず「???」な部分も多いが、完全に知識ゼロからのスタートなので試験内容がどんなものなのかを知る為に全体に目を通す。
②勉強時間は毎朝30分で考えているので、このペースで500ページ超のテキストを読むのにどれくらいの時間が掛かるものなのかを知る(予定では1か月くらい)
③毎朝少しづつでも続けることで、勉強することを習慣づける

過去問に挑戦!
テキストを1周したので、現時点での力を知る為に2019年の過去問に挑戦。

結果は22点。
運が良かった?22点は出来過ぎ。詳しくは5週目の実践記で。

実践記1週目
実践記2週目
実践記3週目
実践記4週目
実践記5週目

【第2段階】テキストにプラスして宅建塾の問題集を解いていく(4月~5月)

夜に30分勉強時間を作り、朝と合わせて1日1時間の勉強時間に。
単元ごとにテキストを読み、問題を解いていく。
期間は2か月ぐらい?

【目的】
①テキストだけでは意味の分からなかった事も問題を解くことで理解を深める
②出題傾向を知ることで重要な部分を明確にする
③50~60%の理解度を目指す

過去問に挑戦!(目標25点、問題の読み間違いや勘違いを減らす)
結果は32点。詳しくは15週目の実践記で。

実践記6週目
実践記7週目
実践記8週目
実践記9週目
実践記10週目
実践記11週目
実践記12週目
実践記13週目
実践記14週目
実践記15週目

スポンサーリンク

【第3段階】テキストと問題集で理解度を高める(6月~8月)

勉強時間は1日1時間の予定。
第2段階と同じように単元ごとにテキストを読み、問題集を解いていく。
問題集は8~9割は解けるまで繰り返す。

宅建試験の申し込みをする(申込方法の記事はこちら

【目的】
①細かい数字など、暗記が必要な部分を詰めていく
②理解度80%を目指す

過去問に挑戦!(目標35点)
結果は38点。詳しくは27週目の実践記で。

実践記16週目
実践記17週目
実践記18週目
実践記19週目
実践記20週目
実践記21週目
実践記22週目
実践記23週目
実践記24週目
実践記25週目
実践記26週目
実践記27週目

【第4段階】問題をたくさん解き、理解度を高める(9月~10月)

問題集を繰り返し解いていく
模擬試験を受ける(日程が合わず受けられず)
※9月から勉強時間を1日2時間に増やしました

【目的】
①たくさんの問題を解き苦手な分野をなくしていく
②理解度を100%に近づけていく
③模擬試験を受けて試験慣れする

過去問に挑戦!(目標40点)
結果は44点。詳しくは33週目の実践記で。

実践記28週目
実践記29週目
実践記30週目
実践記31週目
実践記32週目

【最終段階】予想問題を解いていく。暗記項目の確認(10月)

試験直前は予想問題を解きつつ、暗記項目をチェックしていきます。
※10月からは勉強時間をさらに増やし、問題集をもう1周解いています

【目的】
①覚えていないと解けない問題は多いので、試験間際は暗記項目を詰め込む。
②予想問題で40点以上獲れるようになる

予想問題に挑戦!
結果は基本レベル42点(目標40点)、ハイレベル37点(目標36点)
詳しくは実践記で。

実践記33週目
実践記34週目
実践記最終日(試験当日)

まとめ

勉強開始から10月の宅建試験まで、初めての事なので手探りのところはありますが、今現在考えているスケジュールを書いていきます。
勉強の進捗状況に合わせて適時手直ししていきます。

独学で宅建試験に挑戦しようと考えている方の参考になれば嬉しいです。

*追記
試験の結果、無事に合格できました。
この記事のスケジュールに沿って学習すれば独学でも合格は可能だと思います。
反省点としてはもう少し早い時期に予想問題を解けばよかったというのと、一度は模擬試験を受験すればよかった、というところ。
早い段階で自分の力量を把握でき、試験の雰囲気も感じることができれば本番でのパフォーマンスをもっと上げられたのではないかと思いました。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
クロスケ

妻と2人の子供を持つサラリーマン。
製造業の現場での仕事経験しかありませんが、40歳を過ぎて宅建士の資格ゲットを目指すことに。
独学で宅建士に合格できるのか?という一抹の不安と戦いながらも、日々勉強を続けています。

クロスケをフォローする
勉強方法
クロスケをフォローする
【宅建に独学挑戦中!】知識ゼロから合格を目指す実践記

コメント

タイトルとURLをコピーしました